忍者ブログ
幼児からの子育てに関する様々な情報を紹介しています。特にワクチン情報には力を入れています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奨学金 サイトで検索 全国110制度 条件や金額で


自分が利用できる奨学金制度を捜せるサイト「スチューデントシップ」(http://wtudentship.jp)が注目されている。
主に大学生向けで、6月のスタート以降、登録者は全国で約6千人。
条件や金額など自分にあった奨学金を簡単に探せる点が、利用者を増やしているようだ。

サイトは、希望者が生年月日や出身地、居住地、入学予定大学などを入力するだけで、全kの区約110の奨学金制度の中から利用可能なものを選べる。
さらに、制度を運営する団体のサイトに進み、申請方法や条件などの詳しい情報を知ることができる仕組みだ。

奨学金制度は、各地の自治体や財団などが設けているが、希望者が存在を知らなかったり、適当な制度を見つけられなかったりすることがある。
そこで、IT関連会社のキャスタリア(東京)など3社が検索サイトを立ち上げた。

自信も大学で奨学金の貸与を受けたという同社の山脇聡社長は、「奨学金に関する情報は発信量が少なく、学校の担当職員などに頼る状況が今も続いている。情報を知らないばかりに進学をあきらめるケースをなくしたい」と話す。
今後、検索できる奨学金制度の数を増やす予定だ。(朝日新聞より)



5c302275.jpeg

PR
桃柿育英会 東日本大震災遺児育英資金

東日本大震災で保護者を失った子どもたちを支えようと、建築家の安藤忠雄さんらが18日、「桃・柿育英会 東日本大震災遺児育英資金」を立ち上げた。毎年1万円の寄付を10年間続ける会員を募る。
両親または片親を亡くした子どもが主な対象で、同会は1千人程度いると見ている。

同会は阪神・淡路大震災を機に発足。約5億円を集め、兵庫県教委を通じて418人の孤児・遺児の小中高校時代に月額6千円~2万円を給付した。

今回は1万人を目標に会員を募り、来年度から給付する。給付額は寄付総額と対象児の人数で決める。

発起人には、ノーベル物理学賞受賞者の小柴昌俊さん、指揮者の小澤征爾さん、ファーストリーディング社長の柳井正さんらが名を連ねた。


問い合わせは事務局(06 6371 2227)へ。(2011.05/19朝日新聞より)
東日本大震災被災した学生研究者の支援プログラムを持っている大学や研究機関の情報を全国から集め、日本学術会議がホームページ上で公開している。

全国約60の大学や研究機関、学会などから寄せられた80件ほどの支援プログラムが並んでおり、内容は、図書館やインターネットの利用のほか、宿泊先や研究機器の提供、講義の代替履修など。

まとめたのは大阪大中村征樹准教授ら30~40代の若手研究者。地震直後からメールなどで支援の表明や呼びかけが始まっていたが、いつでもアクセス可能なシステムを作った。

アドレスはhttp://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/wakateacademy/
三菱商事の「緊急支援奨学金」と「復興支援助成金

応募方法など詳細は ⇒ コチラ

●大学生向け 緊急支援奨学金
東日本大震災で被災され、就学が困難となった大学生の皆さん(500名)を対象に、奨学金(年間120万円)を給付。

【問合せ先】
三菱商事 緊急支援奨学金お問い合わせ 専用フリーダイヤル
0120-279966(受付期間:5月31日まで 土日祝日を除く 9:00~18:00)


●社会福祉法人、NPO向け 復興支援助成金
被災地の復旧・復興に従事される、社会福祉法人、NPO等(200団体)を対象に、助成金(年間250万円)を給付。

【問合せ先】
三菱商事 復興支援助成金お問い合わせ 専用フリーダイヤル
0120-266285(受付期間:5月31日まで 土日祝日を除く 9:00~18:00)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
リンク
フリーエリア


プロフィール
HN:
lazylazy
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 子育てinfo All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]