幼児からの子育てに関する様々な情報を紹介しています。特にワクチン情報には力を入れています。
こどもは何回でも風邪をひきますがその都度免疫をつけていきます。
冬の風は、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、関、たん、のどの痛みなどの症状で、夏の発熱、頭痛、のどの痛みなどと症状が異なり、原因となるウイルスも違います。
ウイルスが原因の風邪は200種類以上存在するので、子どもは何回でもかかります。
その都度克服していくと免疫が獲得され、大人になると風邪にかかる回数が年に1回から2回に減少します。
◆かぜは万病のもと?!
色んな病気の初期症状が風邪の症状に似ていることから、昔からそういわれています。
また持病があると風邪をひくことで症状が悪化したりします。
冬のかぜでは、中耳炎、副鼻腔炎、気管支炎、肺炎などを合併することがありますので、油断は禁物です。
□□□□□□風邪予防□□□□□□
・うがい・手洗い
・室内の温度・湿度管理
・バランスのよい食事
・十分な睡眠・適度な運動
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
PR